世界の動きを見ていて、今、私たちに必要な基盤となる大切な考え方は何かな、と考えた時、私が専門としている「ダイバーシティ」であると確信しました。ダイバーシティとは、多様性という意味で、女性が活躍するということに限りません。
ダイバーシティの本質は、「多様な視点を集めて、健全な議論をして、より良い成果をあげる」ということです。これは組織の中でも重要なことですが、一番大切なのは、個人の内側です。自分の考えを持っていながら、常に、違う意見や視点に耳を傾け、その違う考えを取り入れたり、共に議論してより良い成果に導くことができる「ダイバーシティ人財」を増やすことが大切なのです。つまり、私たち一人ひとりが、ダイバーシティ人財になることがダイバーシティを推進して豊かな組織や社会を作るために大切なのです。
これは私のライフワークでもありますが、2026年版は、この基本に戻りDiversity と印字し、多くの人が毎日毎日、アクションプランナーを手にとり、「ダイバーシティ、でいよう」「多様な考えを受け入れる自分でいよう」と自分を高めていってもらえたらと願っています。ぜひ、このキーワードが印字されたスペシャル版をお選びください。オンライン講座でもお会いしながら2026年を一緒に歩みましょう!